特許
J-GLOBAL ID:200903057796447440

遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 博道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-185711
公開番号(公開出願番号):特開2003-000808
出願日: 2001年06月20日
公開日(公表日): 2003年01月07日
要約:
【要約】【課題】 遊技者の興趣を高める遊技機を提供する。【解決手段】 遊技機10は、周囲に複数の図柄を表示した回転リール40と、制御装置20とを備える。制御装置20は、当選か否かの抽選を行うための当選抽選手段110と、当選抽選手段110による抽選結果がいずれかの当選となったときに当該当選に対応した当選フラグを設定するためのフラグ設定手段120と、いずれかの当選フラグが設定されているときに当該当選フラグに対応した図柄が所定の位置に停止すると遊技者に対して所定の利益を付与するための利益付与手段130とを備える。抽選結果として、少なくとも、複数個の当選フラグの設定に係る複数フラグ設定当選を有する。
請求項(抜粋):
周囲に複数の図柄を表示した回転リールと、遊技機を制御するための制御装置とを備え、前記制御装置は、当選か否かの抽選を行うための当選抽選手段と、当選抽選手段による抽選結果がいずれかの当選となったときに当該当選に対応した当選フラグを設定するためのフラグ設定手段と、いずれかの当選フラグが設定されているときに当該当選フラグに対応した図柄が所定の位置に停止すると遊技者に対して所定の利益を付与するための利益付与手段とを備えた遊技機であって、抽選結果として、少なくとも、複数個の当選フラグの設定に係る複数フラグ設定当選を有することを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 5/04 516 ,  A63F 5/04 514 ,  A63F 5/04
FI (3件):
A63F 5/04 516 D ,  A63F 5/04 514 D ,  A63F 5/04 514 G
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-283678   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-342732   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る