特許
J-GLOBAL ID:200903057834074220

液晶パネルの駆動方法、液晶装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-170100
公開番号(公開出願番号):特開2005-062828
出願日: 2004年06月08日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 低温域における階調の乱れを簡易な構成によって防止する。【解決手段】 液晶装置1に、液晶パネル10の温度を検出する温度検出部50と、検出された温度が予め定められたしきい値以上であるか否かを判別する判別部60と、温度がしきい値以上であると判別された場合には、階調が明るくなるにつれて前記駆動信号のパルス幅を徐々に狭く(広く)するように、階調に応じてパルス幅を規定する一方、温度がしきい値よりも低いと判別された場合には、最も明るい階調に対応するパルス幅を、温度がしきい値以上である場合に相当するパルス幅よりも広くするようにパルス幅を変更するパルス幅規定部70とを設ける。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
液晶を挟持する一対の電極に、階調に応じてパルス幅変調した駆動信号を印加することによって階調表示を行い、電圧無印加時に白表示となる液晶パネルの駆動方法であって、 前記液晶パネルの温度、又は、当該液晶パネルが配置された環境の温度を検出し、 検出された温度が予め定められたしきい値以上であるか否かを判別し、 検出された温度がしきい値以上であると判別された場合には、 階調が明るくなるにつれて前記駆動信号のパルス幅を徐々に狭くするように、階調に応じてパルス幅を規定する一方、 検出された温度がしきい値よりも低いと判別された場合には、 最も明るい階調に対応するパルス幅を、温度がしきい値以上である場合に相当するパルス幅よりも広くするようにパルス幅を変更する ことを特徴とする液晶パネルの駆動方法。
IPC (3件):
G02F1/133 ,  G09G3/20 ,  G09G3/36
FI (5件):
G02F1/133 580 ,  G02F1/133 545 ,  G02F1/133 550 ,  G09G3/20 641A ,  G09G3/36
Fターム (52件):
2H093NA07 ,  2H093NA51 ,  2H093NB07 ,  2H093NC11 ,  2H093NC57 ,  2H093NC63 ,  2H093ND02 ,  2H093ND44 ,  2H093ND58 ,  5C006AA15 ,  5C006AA22 ,  5C006AC02 ,  5C006AC11 ,  5C006AC21 ,  5C006AF11 ,  5C006AF52 ,  5C006AF53 ,  5C006AF62 ,  5C006BA01 ,  5C006BA19 ,  5C006BB12 ,  5C006BB16 ,  5C006BB17 ,  5C006BC12 ,  5C006BC16 ,  5C006BF14 ,  5C006BF38 ,  5C006EB05 ,  5C006FA19 ,  5C006FA25 ,  5C006FA43 ,  5C006FA44 ,  5C006FA47 ,  5C006FA55 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD04 ,  5C080DD20 ,  5C080DD23 ,  5C080DD25 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080FF12 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK07
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る