特許
J-GLOBAL ID:200903057843215154

交通情報通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-107908
公開番号(公開出願番号):特開平8-279096
出願日: 1995年04月07日
公開日(公表日): 1996年10月22日
要約:
【要約】【目的】 使用者が容易に電話機の種別に応じた操作を行うことができるようにする。【構成】 交通情報通信装置10は、電話機種別識別部17によって、入出力端子11に接続された電話機がアナログ式携帯電話機2かデジタル式携帯電話機3(モデムユニット4)かを識別し、この識別結果に応じて、ナビゲーション装置100のディスプレイや音声出力部より、電話機の種別に応じた操作方法のガイダンスを出力させると共に、通信制御部18に対して、識別された電話機の種別に応じた通信制御を行わせる。
請求項(抜粋):
電話機を介して情報提供機関と通信を行って交通情報の提供を受ける交通情報通信装置において、接続された電話機の種別を識別する電話機種別識別手段と、この電話機種別識別手段によって識別された電話機の種別に応じた操作方法を案内する操作方法案内手段と、前記電話機種別識別手段によって識別された電話機の種別に応じた制御方法により情報提供機関と通信を行う通信制御手段とを具備することを特徴とする交通情報通信装置。
IPC (4件):
G08G 1/09 ,  G08G 1/0969 ,  H04B 7/26 ,  H04M 11/08
FI (4件):
G08G 1/09 E ,  G08G 1/0969 ,  H04M 11/08 ,  H04B 7/26 H

前のページに戻る