特許
J-GLOBAL ID:200903057852185705

フィルム外装電気デバイス集合体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-070806
公開番号(公開出願番号):特開2006-253060
出願日: 2005年03月14日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】モジュール間の電気的接続が、簡単な構成で、かつ容易になされたフィルム外装電気デバイス集合体を提供する。【解決手段】電池パック100は、2つの押圧部51と各押圧部51を一体的に繋ぐ湾曲部52とからなる接続部材50をモジュールケース40の位置決め溝41で保持し、隣接する2つのモジュール14間にて、一方の押圧部51が一方のモジュール14の電極3、4の接続部分を押圧し、他方の押圧部51が他方のモジュール14の電極3、4の接続部分を押圧することで隣接する2つのモジュール14を電気的に接続してなる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
充放電可能な電気デバイス要素がフィルムによって被覆され、外部に電極が延出したフィルム外装電気デバイスと、積層された複数の前記フィルム外装電気デバイスの前記各電極が隣接する他の前記フィルム外装電気デバイスの前記電極と電気的に接続されてなるモジュールを収納するモジュール用筐体と、導電性および弾性を有する接続部材とを有し、並べて配置された前記各モジュールが前記接続部材によって電気的に接続されてなるフィルム外装電気デバイス集合体において、 前記接続部材が、互いに対向する2つの押圧部と前記各押圧部を一体的に繋ぐ湾曲部とからなり、 隣接する2つの前記モジュール間にて、前記モジュール用筐体に保持された前記接続部材の、一方の前記押圧部が一方の前記モジュールの前記電極の接続部分を押圧し、他方の前記押圧部が他方の前記モジュールの前記電極の接続部分を押圧することで隣接する2つの前記モジュールが電気的に接続されていることを特徴とするフィルム外装電気デバイス集合体。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (3件):
H01M2/10 M ,  H01M2/10 S ,  H01M2/10 Y
Fターム (11件):
5H040AA22 ,  5H040AS07 ,  5H040AT04 ,  5H040AT06 ,  5H040AY10 ,  5H040DD04 ,  5H040DD13 ,  5H040DD23 ,  5H040JJ02 ,  5H040JJ03 ,  5H040NN03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-134467   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る