特許
J-GLOBAL ID:200903057868654373

相互接続システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-507797
公開番号(公開出願番号):特表2008-537265
出願日: 2006年04月17日
公開日(公表日): 2008年09月11日
要約:
【課題】 コンピュータ又は遠隔通信システムの構成要素と共に使用する相互接続システムを提供する。【解決手段】 データメモリシステム、コンピュータシステム、又はデータ経路がシステムの電力消費及びデータスキュー特性を制御するように配置されて作動される通信システムとすることができる、ネットワークにおいて要素を配置するための相互接続システム、装置、及び方法。構成可能なスイッチング要素を使用して、ノードでの相互接続を形成することができ、制御信号及び他の情報を使用して、構成可能なスイッチング要素の他の態様の電力ステータスが管理される。ネットワークのノード間で送信されているデータの時間遅延スキューは、ネットワークの1つ又はそれよりも多くのノードでデータの論理的及び物理的ライン割当てを交換することによって変更することができる。また、トレース経路指定の複雑さを低減する相互接続マザーボードを配置する方法も開示する。【選択図】 図76
請求項(抜粋):
入力リンク又は出力リンクの少なくとも一方を有するポートを各ノードが有し、各リンクが第1レーン及び第2レーンを更に含む複数のノードと、 複数のコネクタ付きメモリモジュールと、 各コネクタが前記複数のメモリモジュールの1つにインタフェースで接続した複数のコネクタを有するマザーボードと、 を含み、 前記複数のメモリモジュールの1つは、前記複数のノードの少なくとも1つと通信し、 各レーンは、信号受信器又は信号送信器の少なくとも一方を更に含み、 第1ノードの第1レーンは、第1信号を送信し、第2ノードは、該第2ノードの第1レーン上で受信した該第1信号が、該第2ノードの第2レーンの未来時電力ステータス信号を制御するように構成されている、 ことを特徴とする相互接続システム。
IPC (2件):
G06F 13/16 ,  G06F 12/00
FI (5件):
G06F13/16 510D ,  G06F12/00 550K ,  G06F12/00 550C ,  G06F12/00 550E ,  G06F12/00 564D
Fターム (2件):
5B060MB01 ,  5B060MM01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 米国特許仮出願出願番号第60/674,189号
  • 米国特許仮出願出願番号第60/698,629号

前のページに戻る