特許
J-GLOBAL ID:200903057913777511

セルロース系化合物のフッ素化方法及びフッ素化セルロース系化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-145334
公開番号(公開出願番号):特開平10-330402
出願日: 1997年06月03日
公開日(公表日): 1998年12月15日
要約:
【要約】【課題】 セルロースおよび/またはリグノセルロース系化合物を改質し、セルロースおよび/またはリグノセルロース系化合物の高機能化を図る。【解決手段】 触媒の存在下、セルロースおよびリグノセルロースからなる群から選択されたセルロース系化合物と、フッ素含有オレフィン化合物、フッ素含有アクリレート化合物、あるいはフッ素含有メタクリレート化合物との反応を、セルロース系化合物が溶解する均一溶剤系中で行うことを特徴とするセルロースのフッ素化方法、および該フッ素化方法によって得られた新規フッ素化セルロース化合物。
請求項(抜粋):
触媒の存在下、セルロースおよびリグノセルロースからなる群から選択されたセルロース系化合物と、フッ素含有オレフィン化合物、フッ素含有アクリレート化合物、あるいはフッ素含有メタクリレート化合物との反応を、セルロース系化合物が溶解する均一溶剤系中で行うことを特徴とするセルロース系化合物のフッ素化方法。
IPC (2件):
C08B 15/00 ,  C07G 1/00
FI (2件):
C08B 15/00 ,  C07G 1/00

前のページに戻る