特許
J-GLOBAL ID:200903057933652820

窒素酸化物検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏谷 昭司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-034394
公開番号(公開出願番号):特開平11-230870
出願日: 1998年02月17日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 窒素酸化物検知装置に関し、小型軽量且つ安価で保守の手間が掛からず、従って、長期間に亙って無人且つ継続的に窒素酸化物を検知・測定するのに好適な装置を実現させようとする。【解決手段】 空気が第1のガス流路71 を流れて直接送入され且つ空気が第2のガス流路72 及び過マンガン酸カリウムを保持した粒子(例えばアルミナ・ビーズ)を充填したカラム3を流れて送入される切り替え弁4と、切り替え弁4から送出されるNO+NO2 であるNOx を含む空気或いは略NO2 のみを含む空気が第3のガス流路73 を流れて送入される電気化学方式のNO2 ガス・センサ5とを備える。
請求項(抜粋):
空気が第1のガス流路を流れて直接送入され且つ空気が第2のガス流路及び過マンガン酸カリウムを保持した粒子を充填したカラムを流れて送入される切り替え弁と、該切り替え弁から送出されるNO+NO2 であるNOx を含む空気或いは略NO2 のみを含む空気が第3のガス流路を流れて送入される電気化学方式のNO2ガス・センサとを備えてなることを特徴とする窒素酸化物検知装置。
IPC (2件):
G01N 1/00 101 ,  G01N 27/416
FI (4件):
G01N 1/00 101 R ,  G01N 27/46 311 A ,  G01N 27/46 331 ,  G01N 27/46 371 G

前のページに戻る