特許
J-GLOBAL ID:200903057934075916

遊技用装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重信 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-101964
公開番号(公開出願番号):特開2002-292097
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月08日
要約:
【要約】【課題】 精算並びに景品交換を行う遊技者(利用者)の不便性を解消すること。【解決手段】 遊技用記録媒体を受け付けて記録情報の読み出しを行う遊技用記録媒体処理手段と、該遊技用記録媒体の記録情報より特定される遊技用有価価値の大きさを相当する大きさの有価価値に変換し、該有価価値の大きさの範囲内に相当する有価価値媒体を払い出すことで前記遊技用有価価値の精算を行う精算手段と、遊技結果価値の大きさを特定可能な情報が記録された遊技結果価値記録媒体を受け付けて記録情報の読み出しを行う遊技結果価値記録媒体処理手段と、該遊技結果価値記録媒体の記録情報より特定される遊技結果価値の大きさに相当する有価価値媒体を払い出すことで遊技結果価値と有価価値媒体との交換を行う有価価値媒体交換手段と、を備える
請求項(抜粋):
遊技に使用可能な遊技用有価価値の大きさを特定可能な情報が記録された遊技用記録媒体を受け付けて少なくとも該記録情報の読み出しを行う遊技用記録媒体処理手段と、前記受け付けた遊技用記録媒体の記録情報より特定される遊技用有価価値の大きさを該遊技用有価価値の大きさに相当する大きさの有価価値に変換し、該有価価値の大きさの範囲内に相当する有価価値媒体を払い出すことにより前記遊技用有価価値の精算を行う精算手段と、遊技を行った結果としての遊技結果価値の大きさを特定可能な情報が記録された遊技結果価値記録媒体を受け付けて少なくとも該記録情報の読み出しを行う遊技結果価値記録媒体処理手段と、前記受け付けた遊技結果価値記録媒体の記録情報より特定される遊技結果価値の大きさに相当する有価価値媒体を払い出すことにより遊技結果価値と有価価値媒体との交換を行う有価価値媒体交換手段と、を備えることを特徴とする遊技用装置。
IPC (3件):
A63F 7/02 352 ,  A63F 7/02 332 ,  G07F 7/08
FI (4件):
A63F 7/02 352 F ,  A63F 7/02 332 B ,  G07F 7/08 L ,  G07F 7/08 S
Fターム (17件):
2C088BA90 ,  2C088BB06 ,  2C088BB07 ,  2C088BB30 ,  2C088BB34 ,  2C088BB36 ,  2C088BC77 ,  3E044AA05 ,  3E044BA06 ,  3E044BA08 ,  3E044CA06 ,  3E044CB05 ,  3E044DC06 ,  3E044DE07 ,  3E044DE10 ,  3E044EA06 ,  3E044EA20

前のページに戻る