特許
J-GLOBAL ID:200903057937013962

管理用2次元パターン、情報表示タグ、画像処理方法及び画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 合田 潔 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-137399
公開番号(公開出願番号):特開平8-006969
出願日: 1994年06月20日
公開日(公表日): 1996年01月12日
要約:
【要約】【目的】 対象物に関連する情報を効率よく2次元的に表示できる。【構成】 2次元タグに表示される2次元パターン50は、その中央部に位置及び姿勢を識別するための正方形状の位置基準領域60と周囲の1データセル分の識別領域62とから構成された第1領域52、情報の読取り開始位置を識別するための白と黒とのパターンが交互に現れる第2領域54、及びコード化された対象物に関連する情報を表示するための第3領域56から構成される。この第1領域52の正方形状の領域を検出すれば2次元パターン50が表示された2次元タグの位置を検出でき、第2の領域54の黒と白とが交互に現れるデータセルを検出すれば2次元タグの姿勢を検出し、補正することができる。従って、情報量を多く表示できる外周部を有効に利用できる。
請求項(抜粋):
対象物の少なくとも一部の画像を読み取り、読み取った画像に基づいて該対象物に関連する情報を検出するために用いる管理用2次元パターンであって、前記管理用2次元パターンの中心付近に位置すると共に、前記管理用2次元パターンの位置を識別するための位置基準パターンを有する第1の領域と、前記第1の領域から前記管理用2次元パターンの外周に向かう所定方向へ、パターンが異なる複数の単位パターンのうち少なくとも1つの単位パターンを配列した第2の領域と、前記第1の領域及び第2の領域を除く領域であって、前記対象物に関連する情報を表すように前記複数の単位パターンを配列した第3の領域と、から構成された管理用2次元パターン。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06K 7/10
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る