特許
J-GLOBAL ID:200903057949566797

走査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (13件): 前田 弘 ,  小山 廣毅 ,  竹内 宏 ,  嶋田 高久 ,  竹内 祐二 ,  今江 克実 ,  藤田 篤史 ,  二宮 克也 ,  原田 智雄 ,  井関 勝守 ,  米田 圭啓 ,  関 啓 ,  杉浦 靖也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-203630
公開番号(公開出願番号):特開2007-024994
出願日: 2005年07月12日
公開日(公表日): 2007年02月01日
要約:
【課題】画像が表示されている途中において発光素子の輝度補正を正確に行うことができる走査方法を提供する。【解決手段】基板上に電気発光素子と光に感応して電気信号を発生する光検出素子とが対となって行と列とに配置されている表示装置において、n行の電気発光素子の表示を書き換える際に(n+1)行の電気発光素子を消灯させ、(n+1)行の消灯期間にn行の発光素子の表示を書き換えた後の輝度を検出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基板上に複数の電気発光素子が複数の行に並べられて表示面を形成している表示装置において、各前記行毎に順次表示信号を前記電気発光素子に与えるとともに、該表示信号をn行の該電気発光素子の次に(n+1)行の該電気発光素子に与えて画像を形成する走査方法であって、 前記n行の電気発光素子が、第1の表示信号が与えられて第1の画像の一部を表示するステップAと、 前記ステップAの後に、前記第1の表示信号の付与が停止されるステップBと、 前記ステップBの後に、第2の表示信号が与えられて前記n行の電気発光素子が第2の画像の一部を表示するステップCとを含み、 前記各電気発光素子には光検出素子が近接して設けられており、 前記ステップCでは、(n+1)行の前記電気発光素子が消灯しており、かつn行の前記電気発光素子の発光の輝度を前記光検出素子によって検出する、走査方法。
IPC (3件):
G09G 3/30 ,  G09G 3/20 ,  H01L 51/50
FI (7件):
G09G3/30 J ,  G09G3/30 K ,  G09G3/20 611H ,  G09G3/20 670J ,  G09G3/20 642P ,  G09G3/20 624B ,  H05B33/14 A
Fターム (14件):
3K007AB17 ,  3K007BA06 ,  3K007DB03 ,  3K007GA04 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD04 ,  5C080DD05 ,  5C080EE28 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る