特許
J-GLOBAL ID:200903057962299927

廃棄物の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大家 邦久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-198647
公開番号(公開出願番号):特開2001-179215
出願日: 2000年06月30日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【課題】 廃棄物から効率よく重金属を除去し、その処理後の固形物をセメント原料として利用できる廃棄物処理方法を提供する。【解決手段】 廃棄物を硫酸浸出する工程、この硫酸浸出スラリーの固形分を分離してアルカリ浸出する工程、このアルカリ浸出スラリーの濾液と上記硫酸浸出スラリーの濾液とを混合し、濾液のpHを調整して液中の銅、亜鉛および鉛を共沈させる混合沈殿工程からなる処理系を有する廃棄物の処理方法。
請求項(抜粋):
廃棄物を硫酸浸出スラリーとして該廃棄物に含まれる銅および亜鉛を液中に溶出させる硫酸浸出工程、この硫酸浸出スラリーの固形分を分離してアルカリ浸出することにより固形分中の鉛を液中に溶出させるアルカリ浸出工程、このアルカリ浸出スラリーを固液分離した濾液と上記硫酸浸出スラリーの濾液とを混合し、濾液のpHを銅、亜鉛および鉛の共沈領域に調整することによりこれらの金属を共沈させて固液分離する混合沈殿工程からなる処理系を有することを特徴とする廃棄物の処理方法。
IPC (16件):
B09B 3/00 ,  B09B 5/00 ZAB ,  C01G 3/02 ,  C01G 3/10 ,  C01G 9/02 ,  C01G 9/06 ,  C01G 21/12 ,  C01G 21/20 ,  C04B 7/24 ZAB ,  C04B 7/38 ZAB ,  C04B 18/08 ,  C22B 3/44 ,  C22B 7/00 ,  C22B 13/00 ,  C22B 15/00 ,  C22B 19/30
FI (16件):
C01G 3/02 ,  C01G 3/10 ,  C01G 9/02 ,  C01G 9/06 ,  C01G 21/12 ,  C01G 21/20 ,  C04B 7/24 ZAB ,  C04B 7/38 ZAB ,  C04B 18/08 Z ,  C22B 7/00 G ,  C22B 19/30 ,  B09B 3/00 304 G ,  B09B 5/00 ZAB N ,  C22B 3/00 Q ,  C22B 13/04 ,  C22B 15/12
Fターム (24件):
4D004AA37 ,  4D004AA46 ,  4D004AB03 ,  4D004BA10 ,  4D004CA13 ,  4D004CA35 ,  4D004CC11 ,  4D004CC12 ,  4D004DA03 ,  4G047AA02 ,  4G047AA05 ,  4G047AB02 ,  4K001AA09 ,  4K001AA20 ,  4K001AA22 ,  4K001AA30 ,  4K001AA36 ,  4K001BA22 ,  4K001BA24 ,  4K001CA02 ,  4K001DB03 ,  4K001DB08 ,  4K001DB23 ,  4K001DB24
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る