特許
J-GLOBAL ID:200903057989391639

熱源の位置検知装置及び距離検知装置及び大きさ検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有近 紳志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-003004
公開番号(公開出願番号):特開平7-209436
出願日: 1994年01月17日
公開日(公表日): 1995年08月11日
要約:
【要約】【目的】 熱源の大きさにかかわらず、位置を検知する。熱源の大きさにかかわらず、距離を検知する。熱源までの距離にかかわらず、大きさを検知する。【構成】 所定間隔をあけて配置した一対のレンズ1L,1R及びチョッパ2L,2R及びアレイセンサ3L,3R及び熱画像取得部4L,4Rで監視領域の一対の熱画像を取得する。熱源位置判定部5L,5Rは、各熱画像の画素中で閾値を越えた画素値をもち且つ隣接する画素の画素値と座標から重心位置を算出し、それを熱源位置とする。熱源距離判定部6は、一対の熱画像上での熱源位置の位置ズレから距離を算出する。熱源大きさ判定部7は、前記閾値を越えた画素値をもち且つ隣接する画素の数と前記距離から熱源の真の大きさを算出する。【効果】 熱源の位置,距離,大きさを検知することが出来る。
請求項(抜粋):
2次元配列した複数の赤外線感知素子を有するアレイセンサと、そのアレイセンサにより監視領域の熱画像を取得する熱画像取得手段と、前記熱画像の各画素の中で所定の閾値を越えた画素値を持ち且つ隣接する複数の画素の座標および画素値から画素値の重心位置を演算し当該重心位置を熱源位置と判定する熱源位置判定手段とを備えたことを特徴とする熱源の位置検知装置。
IPC (4件):
G01V 8/20 ,  G01B 11/00 ,  G01J 1/02 ,  G01J 5/10
FI (2件):
G01V 9/04 P ,  G01V 9/04 Q

前のページに戻る