特許
J-GLOBAL ID:200903058002323706

防水靴及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-224124
公開番号(公開出願番号):特開2003-052411
出願日: 2001年07月25日
公開日(公表日): 2003年02月25日
要約:
【要約】【課題】 防水ライナースリーブとアッパーとの接合が簡単になって生産効率を高めることができる防水靴の製造方法を提供することにある。【解決手段】上開口と下開口とを有するアッパーを製造する工程と、上開口と下開口とを有し、前記アッパーの内面に沿って配設される防水ライナースリーブを製造する工程と、前記防水ライナースリーブの下開口の縁部を前記アッパーの下開口の近傍であって該下開口よりも奥に位置させ、前記アッパーの下開口近傍と前記防水ライナースリーブの下開口近傍とを接着剤のみによって接合する工程と、前記アッパーの下開口の縁部にソールを着装する工程とを備えている。
請求項(抜粋):
上開口と下開口とを有するアッパーを製造する工程と、上開口と下開口とを有し、前記アッパーの内面に沿って配設される防水ライナースリーブを製造する工程と、前記防水ライナースリーブの下開口の縁部を前記アッパーの下開口の近傍であって該下開口よりも奥に位置させ、前記アッパーの下開口近傍と前記防水ライナースリーブの下開口近傍とを接着剤のみによって接合する工程と、前記アッパーの下開口の縁部にソールを装着する工程とを備えたことを特徴とする防水靴の製造方法。
IPC (2件):
A43B 23/06 ,  A43B 23/02 101
FI (2件):
A43B 23/06 ,  A43B 23/02 101 B
Fターム (9件):
4F050AA01 ,  4F050AA06 ,  4F050BC03 ,  4F050BC07 ,  4F050BC10 ,  4F050BC47 ,  4F050CA10 ,  4F050KA04 ,  4F050KA08
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 水密性の靴
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-099360   出願人:ダブリュ.エル.ゴアアンドアソシエーツ,ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 防水靴の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-212393   出願人:アキレス株式会社, バーコ株式会社
審査官引用 (2件)
  • 水密性の靴
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-099360   出願人:ダブリュ.エル.ゴアアンドアソシエーツ,ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 防水靴の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-212393   出願人:アキレス株式会社, バーコ株式会社

前のページに戻る