特許
J-GLOBAL ID:200903058005741002

固体高分子型燃料電池積層体及びそのガス分離板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-022414
公開番号(公開出願番号):特開平10-223238
出願日: 1997年02月05日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 セル反応を反応有効面積部の全体に分散させ、ガス分離板の面積に対する反応有効面積部の占める割合を高めて低コスト化を図る。【解決手段】 6角柱状積層体の6側面に対して、対角位置に燃料ガス入口側及び出口側外部マニホールド、酸化剤ガス入口側及び出口側外部マニホールド、及び冷却水入口側及び出口側外部マニホールドを各々配置する。単セルの燃料ガス反応面積領域を、燃料ガス入口側及び出口側外部マニホールドに面する複数の燃料ガス供給区域に分割し、各燃料ガス供給区域には、蛇腹状に偶数回数折り返した各1本以上の燃料ガス流路を配置し、単セルの酸化剤ガス反応領域を、酸化剤ガス入口側及び出口側外部マニホールドに面する複数の酸化剤ガス供給区域に分割する。各酸化剤ガス供給区域には、蛇腹状に偶数回数折り返した各1本以上の酸化剤ガス流路を配置し、燃料ガス流路と酸化剤ガス流路の向きを直交させる。
請求項(抜粋):
燃料電極、固体高分子電解質膜、及び酸化剤電極を有する単セルと燃料ガス流路及び酸化剤ガス流路を有するガス分離板とで構成される固体高分子型燃料電池単体と、冷却水流路を有する冷却板とを複数個積層して積層体を構成する固体高分子型燃料電池積層体において、前記積層体が6角柱の形状に構成されており、該積層体の6つの側面に対して、対角位置に燃料ガス入口側外部マニホールドと燃料ガス出口側外部マニホールド、酸化剤ガス入口側外部マニホールドと酸化剤ガス出口側外部マニホールド、及び冷却水入口マニホールドと冷却水出口マニホールドが、固体高分子型燃料電池積層体の全ての固体高分子型燃料電池単体に共通した外部マニホールドを用いて各々構成されていること、単セルの燃料ガス反応面積領域が、前記燃料ガス入口側外部マニホールド及び前記燃料ガス出口側外部マニホールドに各々面する複数個の燃料ガス供給区域に分割されており、1本以上の燃料ガス供給区域には、蛇腹状に偶数回数折り返された燃料ガス流路が各々配置されていること、単セルの酸化剤ガス反応面積領域が、前記酸化剤ガス入口側外部マニホールド及び前記酸化剤ガス出口側外部マニホールドに各々面する複数個の酸化剤ガス供給区域に分割されており、各酸化剤ガス供給区域には、蛇腹状に偶数回数折り返された1本以上の酸化剤ガス流路が各々配置されていること、前記燃料ガス流路と前記酸化剤ガス流路の向きが直交していること、を特徴とする固体高分子型燃料電池積層体。
IPC (4件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/06 ,  H01M 8/10
FI (5件):
H01M 8/02 R ,  H01M 8/02 B ,  H01M 8/04 J ,  H01M 8/06 G ,  H01M 8/10
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る