特許
J-GLOBAL ID:200903058056879092

電力供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-094838
公開番号(公開出願番号):特開2001-286059
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】スイッチング素子のスイッチング周波数を一定に制御しながら電流制御を行ない、フィルタコンデンサを省略して電流制御応答を速くし、電源電圧と負荷電圧との差電圧に関係無く安定に高速に高精度に電流制御を行なうこと。【解決手段】直流電源1から、スイッチング素子3A,3Bをパルス幅変調(PWM)制御することで出力電流を制御する電力変換部を備えた電力変換装置により、負荷91に電流を供給する電力供給装置において、サンプリング周期毎の、電力変換装置の電力変換部の出力電流を求める手段6A,6Bと、サンプリング周期の初期にスイッチング素子3A,3Bをオンし、電力変換装置の電力変換部の入力電流の係数倍の積分値が目標出力電流値に達するとスイッチング素子3A,3Bをオフさせる手段とを備えている。
請求項(抜粋):
直流電源から、スイッチング素子をパルス幅変調(PWM)制御することで出力電流を制御する電力変換部を備えた電力変換装置により、負荷に電流を供給する電力供給装置において、サンプリング周期毎の、前記電力変換装置の電力変換部の出力電流を求める手段と、前記サンプリング周期の初期において前記スイッチング素子をオンし、前記電力変換装置の電力変換部の入力電流の係数倍の積分値が目標出力電流値に達すると前記スイッチング素子をオフさせる手段と、を備えて成ることを特徴とする電力供給装置。
IPC (6件):
H02J 1/00 306 ,  H02J 1/00 ,  H01S 3/097 ,  H01S 5/042 630 ,  H02M 3/155 ,  H02M 3/28
FI (7件):
H02J 1/00 306 F ,  H02J 1/00 306 G ,  H01S 5/042 630 ,  H02M 3/155 W ,  H02M 3/155 H ,  H02M 3/28 H ,  H01S 3/097 A
Fターム (44件):
5F071GG05 ,  5F071JJ05 ,  5F071JJ07 ,  5F073GA04 ,  5F073GA18 ,  5F073GA24 ,  5G065AA00 ,  5G065DA07 ,  5G065EA01 ,  5G065FA05 ,  5G065HA07 ,  5G065HA09 ,  5G065JA07 ,  5G065KA02 ,  5G065KA05 ,  5G065LA01 ,  5G065LA02 ,  5G065MA01 ,  5G065MA02 ,  5G065MA08 ,  5G065MA09 ,  5G065MA10 ,  5G065NA09 ,  5H730AA00 ,  5H730AS00 ,  5H730AS02 ,  5H730AS03 ,  5H730BB13 ,  5H730BB27 ,  5H730BB57 ,  5H730BB82 ,  5H730DD03 ,  5H730DD16 ,  5H730DD32 ,  5H730EE04 ,  5H730EE57 ,  5H730EE59 ,  5H730FD01 ,  5H730FD11 ,  5H730FD31 ,  5H730FD41 ,  5H730FG05 ,  5H730FG11 ,  5H730FG16
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電力供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-115439   出願人:東芝エフエーシステムエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
  • DC/DCコンバーター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-164961   出願人:エルベックスビデオ株式会社
  • パルス電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-016909   出願人:株式会社明電舎
審査官引用 (3件)
  • 電力供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-115439   出願人:東芝エフエーシステムエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
  • DC/DCコンバーター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-164961   出願人:エルベックスビデオ株式会社
  • パルス電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-016909   出願人:株式会社明電舎

前のページに戻る