特許
J-GLOBAL ID:200903058057445380

レーザビーム配送および眼球トラッキングシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 尚男 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-527681
公開番号(公開出願番号):特表平10-503662
出願日: 1995年04月18日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】本発明は、表面処理レーザビームの配送およびトラッキングシステムに関する。レーザ(500)は、表面処理に適したエネルギーレベルのレーザ光(502)を経路に沿って発生する。光学的トランスレータ(520)は、生成されたビーム経路を本来のビーム経路上にシフトする。光学的角度調節装置(310,316,320,326)は、処理すべき表面上にレーザ光が入射されるように、生成されたビーム経路の角度を変化させて本来のビームにする。運動センサ(100)は、光エネルギー(101-T)を前記表面に送信すると共に、前記表面から前記光学的角度調節装置を介して光エネルギー(101-R)を受信する。この光エネルギーは、前記光学的角度調節装置を通して、シフトされたビームに対して平行な経路上を伝搬する。この運動センサは、本来の経路に対する前記表面の動きを検知すると共に、その動きを示すエラー制御信号を生成する。前記光学的角度調節装置は、前記エラー制御信号に応答して、生成されたビーム経路の角度を変化させる。
請求項(抜粋):
表面を浸食するためのレーザビーム配送およびトラッキングシステムにおいて、 本来のビーム経路に沿い特定のパターンに従って前記表面を浸食するのに適したエネルギーレベルでレーザ光を生成するレーザ手段と、 前記本来のビーム経路を、この本来のビーム経路に対して平行なビーム経路上にシフトさせる光学的トランスレータと、 前記本来のビーム経路の角度を前記本来のビーム経路に対して変化させる光学的角度調節装置であって、前記レーザ光を前記表面に入射する光学的角度調節装置と、 光学軸に対する前記表面の運動の測定可能な量を検出し、この測定可能な運動の量を示すエラー制御信号を生成するセンサであって、前記エラー制御信号に応じて生じるビーム経路の角度を変化させるように前記光学的角度調節装置を制御するセンサと、をそれぞれ具備することを特徴とするレーザビーム配送およびトラッキングシステム。
IPC (2件):
A61F 9/007 ,  A61B 17/36 350
FI (3件):
A61F 9/00 501 ,  A61B 17/36 350 ,  A61F 9/00 512
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特表昭63-503360
審査官引用 (1件)
  • 特表昭63-503360

前のページに戻る