特許
J-GLOBAL ID:200903058088885710

衝突回避ソフトウエアを備えた放射線撮影用構台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 米澤 明 (外7名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-505773
公開番号(公開出願番号):特表平9-505756
出願日: 1995年07月14日
公開日(公表日): 1997年06月10日
要約:
【要約】多軸式放射線撮影装置にコンピュータ制御を利用して、ソフトリミットに基づいて装置の可動面間の接触を回避する。装置の軸移動のあらゆる組合わせを組込み、かつこれら組合わせを接触状態又は非接触状態に関係づける衝突回避空間テーブルからソフトリミットを確定する。また、衝突回避空間テーブルを使用して、起点位置と終点位置との間にある有効経路を写像してもよく、衝突回避空間テーブルには組込まれていない患者の動きを検出する非接触式変換器を用いて、衝突回避空間テーブルを拡張することもできる。
請求項(抜粋):
多軸式放射線撮影装置において、(1)放射線源及び放射線検出器、(2)放射線源及び放射線検出器のうち少なくとも1つを支持するとともに、移動範囲内で、少なくとも2つの次元のアーム位置まで移動可能なアーム、(3)アームに対して患者を位置決めする患者支持台、(4)指令信号を発生して、現在アーム位置から移動次元にそってアームの移動を開始する操作者入力装置、及び(5)アームに連絡して、アーム位置を確定するとともに、運動信号を発生して、アームをアーム位置間で移動するコンピュータからなり、 該コンピュータが (a)アームの移動範囲内で、接触状態及び非接触状態のうち1つの状態に アーム位置を関連づける衝突回避空間表であって、接触状態が、アーム、放 射線源及び放射線検出器のうちの1つと、支持台及び患者のうちの1つとが 接触する恐れが大きい移動範囲及びアーム位置のうちの1つに対応し、そし て非接触状態が他のアーム位置である衝突回避空間表、及び (b)該コンピュータを制御するプログラムを記憶したメモリーを備え、 該プログラムによって、 (i)移動次元を示す、操作者入力装置からの指令信号を受信し、 (ii)移動次元にそって現在のアーム位置からアーム位置全体について衝 突回避空間表を探索し、(ただし、第1のアーム位置をソフトリミットと呼 ぶ)、そして (iii)アームに移動信号を与え、現在アーム位置がソフトリミット前に ある限りにおいてのみ、アームを該移動次元において移動する、ことを特徴とする多軸式放射線撮影装置。
IPC (3件):
A61B 6/10 350 ,  A61B 6/00 300 ,  A61B 6/00
FI (3件):
A61B 6/10 350 ,  A61B 6/00 300 D ,  A61B 6/00 300 X

前のページに戻る