特許
J-GLOBAL ID:200903058117911032

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 沼形 義彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-127232
公開番号(公開出願番号):特開平10-320545
出願日: 1998年05月11日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】 パソコンシステムと組合せてコンパクトな構成で高精細、高品質の静止画像を表示する。【解決手段】 画像表示装置1は、パソコンシステム100と、画像処理部500を備える。パソコンシステム100は、CPU210、主メモリ220を有するパソコンと、光磁気ディスク装置300、スキャナ330、フルカラープリンタ340等の入出力装置を備える。パソコンシステムのシステムバス150を共用する画像処理部500は、独立した専用のイメージバス550と、圧縮/伸長器510と、画像メモリリード/ライト制御器520と、画像メモリ610,620,630と、ビデオ処理器650とを有する。光磁気ディスク装置300から送られてくる画像データは、圧縮/伸長器510で復元されて画像メモリに保持される。画像メモリの画像データは専用の信号線を介してビデオ処理器650へ転送され、大画面ディスプレイ700に表示される。システムバス150は、通信装置1000に接続され、ネットワーク1030を介してファイルサーバ装置1040に接続される。
請求項(抜粋):
入出力バスと、該入出力バスに接続され、通信線で接続された他の装置とデータやコマンドの送受信を行う通信装置と、前記通信装置で受信したコマンドを解釈実行するコマンド処理装置とを含むコンピュータと、前記入出力バスに接続され、前記通信装置で受信した圧縮データをもとの画像データにもどす復元装置と、前記復元装置からの復元画像を少なくとも2画面分記録する画像メモリと、前記画像メモリから前記復元画像を読み出して表示信号に変換するビデオ処理装置と、前記ビデオ処理装置の出力をカラー画像として表示する表示装置と、前記復元装置、画像メモリ、ビデオ処理装置が接続される画像データ専用バスと、前記画像メモリとビデオ処理装置とを接続する信号線とを備え、前記通信装置で受信した前記コマンドは、前記入出力バスを介して前記コマンド処理手段に転送され、前記コマンド処理装置は前記コマンドを解釈して、前記通信装置、復元装置、ビデオ処理装置の動作を制御し、さらに、前記通信装置で受信した前記圧縮データは、前記入出力バスを介して前記復元装置に転送され、前記復元装置は前記画像データ専用バスを介して、復元した画像データを前記画像メモリに記録し、前記画像メモリからの前記復元画像データは前記専用の信号線を介して前記ビデオ処理装置に転送され、前記ビデオ処理装置でビデオ処理され後に、前記表示装置で表示される画像表示装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  H04N 9/00 ,  H04N 9/74
FI (3件):
G06F 15/66 J ,  H04N 9/00 A ,  H04N 9/74 Z
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る