特許
J-GLOBAL ID:200903058140173502

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-214906
公開番号(公開出願番号):特開平8-115063
出願日: 1985年06月25日
公開日(公表日): 1996年05月07日
要約:
【要約】【課題】 LCD等の表示器を内蔵し、かつ、CRT等の外部表示器を接続可能な電子機器であって、上記外部表示器が接続された時表示を自動的にLCDからCRTに移行可能なものにおいて、上記CRTが非駆動時には上記表示の移行を禁ずることを課題とする。【解決手段】 CRT出力バッファ回路8よりコネクタ11を介してCRTに供給されるRGB信号の信号線上の電圧を検出回路13で検出し、その検出結果に基づいて制御回路1が表示の移行を制御する。
請求項(抜粋):
共通の駆動回路及びビデオメモリにより内蔵の第1の表示器及び外部接続される第2の表示器の両方を選択的に駆動するように構成した電子機器において、上記第2の表示器が接続されるコネクタを介して映像信号を上記第2の表示器に供給する信号線と、該信号線上の電圧を検出する手段と、該電圧検出手段による所定の電圧の検出に応答して上記第1の表示器の駆動を禁止する手段とを具備したことを特徴とする電子機器。
IPC (4件):
G09G 5/00 520 ,  G06F 3/153 ,  G09G 3/36 ,  H04N 5/445

前のページに戻る