特許
J-GLOBAL ID:200903058191170265

グラフト重合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-097633
公開番号(公開出願番号):特開平10-287720
出願日: 1997年04月15日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 基体表面の制御の自由度が高く、非水系モノマーであっても重合でき、ホモポリマー生成を抑制し得るグラフト重合方法を提供すること。【解決手段】 (1)グラフト重合開始剤を含む水系溶液および有機溶媒からなる懸濁液あるいは乳化液中の前記水系溶液の液滴と、グラフト重合を行う対象となる基体表面とを反応させて(a)、該基体表面上に重合開始点を形成させ(b)、その後該基体表面上の重合開始点が形成された部分に重合性不飽和化合物をグラフト重合させる(c)グラフト重合方法、及び、(2)第1のグラフト重合として、基体の部分表面にのみ上記(1)の方法によりグラフト重合し、更に第2のグラフト重合として、基体の第1のグラフト重合が未形成の部分表面に、前記と異なる重合性不飽和化合物をグラフト重合させるグラフト重合方法。
請求項(抜粋):
グラフト重合開始剤を含む水系溶液および有機溶媒からなる懸濁液あるいは乳化液中の前記水系溶液の液滴と、グラフト重合を行う対象となる基体表面とを反応させて、該基体表面上に重合開始点を形成させ、その後該基体表面上の重合開始点が形成された部分に重合性不飽和化合物をグラフト重合させることを特徴とするグラフト重合方法。

前のページに戻る