特許
J-GLOBAL ID:200903058201888763

軽量化決定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 光正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-010599
公開番号(公開出願番号):特開2001-202395
出願日: 2000年01月19日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 架線金具等の物品の軽量化を図るための設計諸元を簡単に、かつ低コストに得ることができるようにする。【解決手段】 架線金具等の所定の物体の初期形状を設定する初期形状設定手段と、設定された初期形状の物体を所定の微小要素に分割するとともに、その物体に所定の荷重を与えて応力分布を作成する有限要素法による応力解析手段と、作成された応力分布を基に所定の定数を設定して計算された形状勾配関数を擬似的に面圧分布として与えて変形解析を行う力法による形状変更解析手段と、変形された物体が所定の応力の制約条件を満たすか否かを判定する判定手段と、前記所定の応力の制約条件を満たすとき、そのときの形状を物体の形状と決定し、その所定の応力の制約条件を満たさないとき、再度、応力解析手段及び形状変更解析手段を実行する制御手段とからなる。
請求項(抜粋):
架線金具等の所定の物体の初期形状を設定する初期形状設定手段と、設定された初期形状の物体を所定の微小形状又は微小立体からなる所定の要素に分割するとともに、その物体に所定の荷重を与えたときに各要素に発生する応力を解析して各要素の応力の大小からなる応力分布を作成する有限要素法による応力解析手段と、作成された応力分布を基に所定の定数を設定して計算された形状勾配関数を擬似的に面圧分布として与えて変形解析を行う力法による形状変更解析手段と、変形された前記所定の物体が所定の応力の制約条件を満たすか否かを判定する判定手段と、前記所定の応力の制約条件を満たすとき、そのときの形状を物体の形状と決定し、その所定の応力の制約条件を満たさないとき、前記有限要素法による応力解析手段及び前記力法による形状変更解析手段を再度実行する制御手段と、からなることを特徴とする軽量化決定装置。
IPC (2件):
G06F 17/50 ,  H02G 7/02
FI (4件):
H02G 7/02 Z ,  G06F 15/60 604 H ,  G06F 15/60 612 H ,  G06F 15/60 680 Z
Fターム (5件):
5B046FA04 ,  5B046JA08 ,  5G367DA01 ,  5G367DB13 ,  5G367DC01
引用文献:
前のページに戻る