特許
J-GLOBAL ID:200903058213347890

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-014736
公開番号(公開出願番号):特開平6-229312
出願日: 1993年02月01日
公開日(公表日): 1994年08月16日
要約:
【要約】【目的】 本発明は内燃機関の制御装置に関し、始動時にバッテリ電圧が低下しても電子制御回路で正常に点火噴射制御等を行なうことができ、かつ昇圧動作に伴うスイッチングノイズがラジオ等のノイズとなり発音されることを防止することを目的とする。【構成】 昇圧手段(15,16)は、セルモータを駆動する始動時に動作してバッテリよりの電源電圧を昇圧し電子制御回路(20)に供給する。バイパス手段(14)は、上記昇圧手段(15,16)の非動作時にバッテリ(10)よりの電源電圧をそのまま電子制御回路(20)に供給する。
請求項(抜粋):
バッテリよりの電源を供給されて電子制御回路により内燃機関の点火噴射制御等を行なう内燃機関の制御装置において、セルモータを駆動する始動時に動作して上記バッテリよりの電源電圧を昇圧し電子制御回路に供給する昇圧手段と、上記昇圧手段の非動作時に上記バッテリよりの電源電圧をそのまま電子制御回路に供給するバイパス手段とを有することを特徴とする内燃機関の制御装置。
IPC (4件):
F02D 45/00 395 ,  F02D 41/20 301 ,  F02N 11/08 ,  F02P 15/12

前のページに戻る