特許
J-GLOBAL ID:200903058227098086

リチウム含有複合窒化物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-153984
公開番号(公開出願番号):特開平11-001308
出願日: 1997年06月11日
公開日(公表日): 1999年01月06日
要約:
【要約】【課題】 不純物の生成が抑制され、組成が正確に制御されたLi3-x-yMxN(MはTi、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cuから選ばれる一種以上の遷移金属元素、0.1≦x≦0.8、0≦y≦2-x)を得る方法を提供する。【解決手段】 リチウム、遷移元素M、およびリチウムと遷移元素Mの合金からなる群より選ばれ、所定量のリチウムと遷移元素Mを含む原料を、窒素を含む雰囲気中で加熱処理する。
請求項(抜粋):
リチウム、遷移元素M(MはTi、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、およびCuからなる群より選ばれた少なくとも一種の遷移元素を示す)、およびリチウムと遷移元素Mとの合金からなる群より選ばれ、所定量のリチウムおよび遷移元素Mを含む原料を、窒素を含む雰囲気中で加熱処理して一般式Li<SB>3-x-y</SB>M<SB>x</SB>N(式中、xおよびyは各々0<x≦0.8、0≦y≦2-xの範囲で示される実数を表す)で表されるリチウム含有複合窒化物を得ることを特徴とするリチウム含有複合窒化物の製造方法。
IPC (9件):
C01B 21/06 ,  C01G 3/00 ,  C01G 23/00 ,  C01G 31/00 ,  C01G 37/00 ,  C01G 45/00 ,  C01G 49/00 ,  C01G 51/00 ,  C01G 53/00
FI (10件):
C01B 21/06 Z ,  C01B 21/06 A ,  C01G 3/00 ,  C01G 23/00 C ,  C01G 31/00 ,  C01G 37/00 ,  C01G 45/00 ,  C01G 49/00 Z ,  C01G 51/00 C ,  C01G 53/00 A
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電気化学素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-224281   出願人:松下電器産業株式会社
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-153981   出願人:松下電池工業株式会社, 日本電信電話株式会社

前のページに戻る