特許
J-GLOBAL ID:200903058284924367

自動二輪車のブレーキキャリパ取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-288744
公開番号(公開出願番号):特開平11-115868
出願日: 1997年10月21日
公開日(公表日): 1999年04月27日
要約:
【要約】【目的】 ブレーキキャリパの取付剛性を高めてその振れを小さく抑え、該ブレーキキャリパの振れに伴う各種不具合の発生を効果的に防ぐことができる自動二輪車のブレーキキャリパ取付構造を提供すること。【構成】 ディスクブレーキのブレーキキャリパ26の車体への取付点を3点a,b,cとするとともに、その取付点a,b,cの任意の2点a,bを結ぶ直線Lからオフセットした位置に他の取付点cを配置する。本発明によれば、ブレーキキャリパ26の取付剛性が高められてこれの振れが小さく抑えられ、このブレーキキャリパ26の振れに伴う各種不具合の発生が効果的に防がれる。
請求項(抜粋):
ディスクブレーキのブレーキキャリパの車体への取付点を3点以上とするとともに、その取付点の任意の2点を結ぶ直線からオフセットした位置に他の取付点を配置したことを特徴とする自動二輪車のブレーキキャリパ取付構造。
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る