特許
J-GLOBAL ID:200903058294606207

クレジットカード決済機能付携帯電話の決済システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-069475
公開番号(公開出願番号):特開2002-269485
出願日: 2001年03月12日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 従来のクレジットカード機能を有する携帯電話においては、電子決済通信端末との通信が有線または無線であり、通信の際にクレジット情報が外部に露出するといった安全性の問題が存在した。【解決手段】 携帯電話のICメモリ部にクレジット会社で暗号化したクレジットカード番号を含むクレジット情報を記録すると共に、電子決済通信端末との通信を可能にする送受信部が搭載された携帯電話と、店のレジスタなどの装置に搭載または、接続された電子決済通信端末との間で通信を確立し、該クレジットカード機能を有する携帯電話を、該電子決済通信端末の送受信部に近づけることにより、暗号化クレジットカード番号などの決済情報を契約クレジットカード会社に通信回線を介して送信することにより、契約クレジット会社のみが暗号復元化装置によりカード所有者を認識可能にしたクレジットカード決済機能付携帯電話の決済システム。
請求項(抜粋):
携帯電話に搭載されたICメモリ部に、クレジットカード情報が記録されたクレジットカード記録部を有する携帯電話であって、携帯電話のICメモリ部にクレジット会社で暗号化したクレジットカード番号を含むクレジット情報を記録すると共に、携帯電話の通信機能とは別に電子決済通信端末との通信を可能にする送受信部が搭載された携帯電話と、商品または、サービスの提供を行なう店のレジスタなどの装置に搭載または、接続された電子決済通信端末との間で通信を確立し、該携帯電話の送受信部と該電子決済通信端末との通信を確立する手順は、レジスタ装置に商品代金が表示された後、該電子決済通信端末の送受信部から携帯電話を子機とする識別番号を含む応答要求信号が電磁誘導波で発信され、該クレジットカード機能を有する携帯電話を、該電子決済通信端末の送受信部に近づけることにより、該クレジットカード決済機能を有する携帯電話が前記識別番号を受信した場合に、該携帯電話と該電子決済通信端末との相互の通信が確立し、通信が確立された後は、両者相当の距離を離れても通信できる微弱電波で送受信されるようになるようにし、購入代金などの決済は、携帯電話から電子決済通信端末を経由して暗号化クレジットカード番号などの決済情報を契約クレジットカード会社に通信回線を介して送信することにより、契約クレジット会社のみが暗号復元化装置によりカード所有者を認識可能にしたクレジットカード決済機能付携帯電話の決済システム。
IPC (7件):
G06F 17/60 432 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 422 ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/12 321 ,  G07G 1/14 ,  H04Q 7/38
FI (8件):
G06F 17/60 432 Z ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 422 ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/12 321 P ,  G07G 1/14 ,  H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/26 109 S
Fターム (19件):
3E042AA01 ,  3E042CC03 ,  3E042EA01 ,  5K067AA32 ,  5K067AA34 ,  5K067AA35 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067EE03 ,  5K067EE10 ,  5K067EE23 ,  5K067EE32 ,  5K067EE35 ,  5K067FF23 ,  5K067HH05 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067HH36 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • カードVS携帯電話
  • 第55回(平成9年後期)全国大会講演論文集(4) インタフェース コンピュータと人間社会, 19970924, 4-453〜4-454

前のページに戻る