特許
J-GLOBAL ID:200903058299112920
カメラ制御システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
田中 常雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-066360
公開番号(公開出願番号):特開平9-261607
出願日: 1996年03月22日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 撮影されたくない領域の表示を禁止する。【解決手段】 撮影不許可領域が設定/変更されると、設定された撮影不許可領域の情報がカメラ制御クライアントからカメラ管理サーバに通知される(S1)。カメラ管理サーバは、設定された撮影不許可領域を撮影範囲に含める可能性のあるカメラを選定する(S2)。選定された各カメラiに対し、撮影不許可方向が計算される(S3)。カメラ管理サーバは、カメラiが何れかの通信端末上で映像表示されているかどうかを調べ(S4)、映像表示中の場合、撮影不許可方向と撮影範囲との重なりを調べる(S5)。一部でも重なる場合(S5)、カメラiが接続するホストは、カメラiの映像中で、撮影不許可領域に相当する部分に黒画像を重ねる(S6)。そのホストは、カメラiの映像又は合成映像を情報圧縮し、ネットワークに出力する。
請求項(抜粋):
ネットワーク上に接続された複数の制御可能なカメラの中から一つを選択し、映像の表示及びカメラの制御を行うカメラ制御システムであって、地図表示手段と、当該地図表示手段上により表示される地図上に、それぞれカメラを表す1以上のカメラ・シンボルを重畳して表示するシンボル表示手段と、当該地図表示手段により表示される地図上で撮影を禁止する撮影不許可領域を設定する撮影不許可領域設定手段と、設定される当該撮影不許可領域の映像表示を規制するカメラ映像表示規制手段とを有することを特徴とするカメラ制御システム。
IPC (8件):
H04N 7/15
, G06F 3/153 320
, G09G 5/00 510
, G09G 5/00 530
, G09G 5/36 520
, H04N 5/232
, H04N 5/262
, H04N 7/18
FI (8件):
H04N 7/15
, G06F 3/153 320 N
, G09G 5/00 510 X
, G09G 5/00 530 D
, G09G 5/36 520 A
, H04N 5/232 B
, H04N 5/262
, H04N 7/18 E
引用特許:
前のページに戻る