特許
J-GLOBAL ID:200903058325497665

EL素子とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣澤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-143553
公開番号(公開出願番号):特開平9-306668
出願日: 1996年05月13日
公開日(公表日): 1997年11月28日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成で、不純物の混入がなく、画面の位置に関係なく均一な発光を可能にし、寿命も長くする。【解決手段】 ガラス等の透明基板10上にITO等の透明な電極12が一面に形成され、その透明電極12にメッシュ状またはストライプ状に、金等の導体パターン15が形成されている。導体パターン15間にEL材料14が積層され、さらEL材料14に所定のドット状の電極16が独立に形成されている。
請求項(抜粋):
透明基板上に透明な電極が一面に形成され、その透明な電極にメッシュ状またはストライプ状に導体パターンが形成され、この導体パターン間にEL材料が積層され、上記EL材料に所定のドット状の電極が独立に形成されているEL素子。
IPC (2件):
H05B 33/10 ,  H05B 33/26
FI (2件):
H05B 33/10 ,  H05B 33/26

前のページに戻る