特許
J-GLOBAL ID:200903058368668471
照明装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (8件):
鈴江 武彦
, 河野 哲
, 中村 誠
, 蔵田 昌俊
, 峰 隆司
, 福原 淑弘
, 村松 貞男
, 橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-173376
公開番号(公開出願番号):特開2009-016059
出願日: 2007年06月29日
公開日(公表日): 2009年01月22日
要約:
【課題】照明光の色温度を照明光が途切れないように連続的又は段階的に可変できる照明装置を提供する。【解決手段】照明装置1はLED13と可変色部材21とを具備する。可変色部材21を、LED13と対向しかつLED13が発する光の光軸Aが延びる方向にLED13に対して相対的に移動可能に配設する。この可変色部材21は複数の波長変換部23,24を有する。これら波長変換部23,24を、LED13が発した光で励起されて発光する蛍光体を含んで光軸Aを基準に同心的に設けるとともに、互いの発光波長が夫々異なるように形成する。それにより、LED13と可変色部材21との間の距離を変えることで、LED13が発した光の色温度を可変するようにしたことを特徴としている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
半導体発光素子と;
この半導体発光素子と対向しかつ前記半導体発光素子が発する光の光軸が延びる方向に前記半導体発光素子に対して相対的に移動可能に配設された可変色部材であって、前記半導体発光素子が発した光で励起されて発光する蛍光体を含んで前記光軸を基準に同心的に設けられ互いの発光波長が夫々異なるように形成された複数の波長変換部を有する前記可変色部材と;
を具備することを特徴とする照明装置。
IPC (2件):
FI (2件):
F21S5/00 A
, F21V9/16 100
Fターム (2件):
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
照明装置及び照明器具
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-244549
出願人:東芝ライテック株式会社
前のページに戻る