特許
J-GLOBAL ID:200903058384131500

文書を保護するための装置及び方法、該方法によって生成された暗号化された情報を使用することによって文書の真正性を検証するための装置及び方法、及び前記暗号化された情報によって保護された文書

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  小原 健志 ,  中川 博司 ,  舘 泰光 ,  斎藤 健治 ,  藤井 淳 ,  関 仁士 ,  中野 睦子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-555034
公開番号(公開出願番号):特表2004-523155
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
本発明は、行政上の文書、又は公的機関によって発行された文書の偽造を識別するため、特定のサイズの、保護されるべき項目を表す文字ストリング及び数値から暗号化された情報を生成する方法であって、前記ストリングを、該ストリングのサイズを表す数よりサイズが小さい、幾つかのn桁の数字に圧縮して、n桁の中間結果m個の第1のセットを構成すること、幾つかからランダムに抽出されたアルゴリズムによって、前記m個の中間結果を、計算システムで記憶された、英数字ベースの文字を10進法のデジタル文字に変換するマトリックスによって生成される、基数10で表現されたn桁の第2の結果に変換すること、及び暗号化識別子を獲得するため、基数10で表現された前記第2の結果を、前記計算システムで記憶された利用可能な変換基数の特定の選集から前記計算システムによってランダムに選択された数学的な基数で表現された同じn桁の別のいわゆる暗号化された結果に変換することであるステップを含む方法に関する。
請求項(抜粋):
行政上の文書、又は公的機関によって発行された文書の偽造を識別する目的で、保護されるべき記入事項を表す所定の長さの文字及び数値のストリングから暗号化された情報を生成する方法であって、 n桁の中間結果m個の第1のセットを構成するため、それぞれの長さが前記ストリングの長さを表す数よりも小さい複数のn桁の数に前記ストリングを圧縮するためのステップと、 複数のアルゴリズムからランダムに選択されたアルゴリズムを使用して、前記m個の中間結果を、計算システムで記憶された、英数字ベースの文字を10進法の数字に変換するためのマトリックスによって生成され、基数10で表現されたn桁の第2の結果に変換するステップと、 暗号化識別子を獲得するため、基数10で表現された前記第2の結果を、前記計算システムで記憶された利用可能な変換基数の所定の選集から前記計算システムによってランダムに選択された数学的な基数で表現された同じn桁の別のいわゆる暗号化された結果に変換するステップとを含むことを特徴とする暗号化された情報を生成するための方法。
IPC (3件):
H04L9/32 ,  G06F12/14 ,  H04L9/14
FI (5件):
H04L9/00 675A ,  G06F12/14 310Z ,  G06F12/14 320B ,  H04L9/00 673C ,  H04L9/00 641
Fターム (6件):
5B017AA02 ,  5B017BA07 ,  5B017CA16 ,  5J104DA04 ,  5J104EA10 ,  5J104LA05

前のページに戻る