特許
J-GLOBAL ID:200903058406323149

真空式太陽熱集熱器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-355999
公開番号(公開出願番号):特開平10-185331
出願日: 1996年12月24日
公開日(公表日): 1998年07月14日
要約:
【要約】【課題】 その目的とするところは、太陽熱を効率良く熱媒体に伝導することが可能な真空式太陽熱集熱器を提供することである。【解決手段】 ガラス容器10内には、内部を水等の熱媒体が通過する扁平形状の金属製集熱体11が、複数本の支持具12を介して固定支持されており、金属製集熱体11の一端には、熱媒体を内部に入れるための取り込み口11aと、熱媒体を外部に取り出すための戻し口11bが形成されている。また金属製集熱体11には、取り込み口11aと戻し口11bを隔て、内部を密封端11c付近まで仕切ることによって、取り込み口11aに続く給水路11dと、戻し口11bに続く送水路11eが形成されている。
請求項(抜粋):
一端が密封され、他端が小口径に絞られて開口し、内部が真空に保持された透明な長尺円筒状のガラス容器と、一端が密封され、他端に熱媒体を内部に入れるための取り込み口と、熱媒体を外部に取り出すための戻し口が形成され、取り込み口と戻し口を隔て、内部を密封端付近まで仕切ることによって、取り込み口に続く給水路と、戻し口に続く送水路が形成され、外表面に選択吸収膜が被着された扁平状の金属製集熱体と、ガラス容器内に金属製集熱体を固定支持するための支持具を備えてなることを特徴とする真空式太陽熱集熱器。

前のページに戻る