特許
J-GLOBAL ID:200903058434229344

フィブリン溶解活性ポリペプチド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-528597
公開番号(公開出願番号):特表2003-511034
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2003年03月25日
要約:
【要約】インビボでの血餅溶解に有用なフィブリン溶解活性メタロプロティナーゼポリペプチド(「新規作用性血栓溶解性物質」と呼ぶ)、および組換え発現によってそれを生産する方法および材料を記載する。
請求項(抜粋):
配列番号1のアミノ酸配列を有するフィブリン溶解活性ポリペプチド。
IPC (10件):
C12N 15/09 ZNA ,  A61K 38/00 ,  A61K 38/43 ,  A61K 39/395 ,  A61P 7/02 ,  C07K 16/40 ,  C12N 1/19 ,  C12N 9/50 ,  C12P 21/08 ,  C12R 1:84
FI (11件):
A61K 39/395 D ,  A61K 39/395 P ,  A61P 7/02 ,  C07K 16/40 ,  C12N 1/19 ,  C12N 9/50 ,  C12P 21/08 ,  C12R 1:84 ,  C12N 15/00 ZNA A ,  A61K 37/02 ,  A61K 37/48
Fターム (51件):
4B024AA01 ,  4B024BA14 ,  4B024CA04 ,  4B024DA12 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B050CC03 ,  4B050DD11 ,  4B050LL01 ,  4B064AG27 ,  4B064DA01 ,  4B064DA13 ,  4B065AA77 ,  4B065AB01 ,  4B065BA02 ,  4B065CA33 ,  4B065CA44 ,  4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084AA07 ,  4C084AA14 ,  4C084BA01 ,  4C084BA08 ,  4C084BA22 ,  4C084BA23 ,  4C084BA44 ,  4C084CA53 ,  4C084DC10 ,  4C084DC50 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA542 ,  4C085AA13 ,  4C085AA14 ,  4C085AA16 ,  4C085BB11 ,  4C085CC05 ,  4C085CC21 ,  4C085CC22 ,  4C085CC23 ,  4C085EE01 ,  4C085EE06 ,  4C085FF02 ,  4C085FF13 ,  4C085FF21 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA24 ,  4H045EA50

前のページに戻る