特許
J-GLOBAL ID:200903058435033079

漏水センサーおよび漏水検出システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山川 政樹 ,  黒川 弘朗 ,  山川 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-235161
公開番号(公開出願番号):特開2006-053057
出願日: 2004年08月12日
公開日(公表日): 2006年02月23日
要約:
【課題】安価で使い勝手のよい漏水センサーおよび漏水検出システムを提供することを目的とする。【解決手段】筐体10内部に水分が供給されると、電解質15が溶解し電解液が生成され、この電解液、正極11および負極12により化学変化が生じ、正極11と負極12との間に電位差が発生する。これにより、導線17、18を介して正極11および負極12に接続されている電子回路16に電力が供給され、電子回路16が駆動する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
開口を有する筐体と、 この筐体内に配設された少なくとも1対の電極と、 少なくともこれらの電極間に配設された電解質およびセパレータ膜と、 前記電極に接続された電子回路と を有し、 前記1対の電極は、それぞれイオン化傾向の異なる金属材料、合金材料および金属酸化物の何れかから成り、前記開口から前記筐体内に水分が侵入すると、前記電解質の水溶液との化学変化によって電池のアノードおよびカソードとして作用し、 前記電子回路は、前記電極間に生じた電位差によって起動して漏水が発生したことを報知する ことを特徴とする漏水センサー。
IPC (4件):
G01M 3/16 ,  G01N 27/30 ,  G01N 27/416 ,  G01N 27/333
FI (4件):
G01M3/16 E ,  G01N27/30 F ,  G01N27/46 341A ,  G01N27/30 331K
Fターム (7件):
2G067AA11 ,  2G067AA48 ,  2G067BB13 ,  2G067CC01 ,  2G067CC02 ,  2G067DD23 ,  2G067EE12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る