特許
J-GLOBAL ID:200903058455295584

二次電池電極用黒鉛質材料およびその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 猿渡 章雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-111707
公開番号(公開出願番号):特開平7-296814
出願日: 1994年04月28日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 大きな充放電容量を有し、活物質利用率が高く、放電曲線の平坦性に優れ、急速充放電特性の良好な非水溶媒系二次電池を可能とする電極用黒鉛質材料及びその製造方法を提供する。【構成】 石油系又は石炭系のタール若しくはピッチに架橋処理を施した後、減圧下又は不活性ガス雰囲気中で1800°C以上で黒鉛化処理を行うことによって、得られる黒鉛質材料のX線回折法により求めた(002)面の平均層面間隔d002 が0.336〜0.350nm、c軸方向の結晶子の大きさLc(002) が15nmを超え50nm以下、a軸方向の結晶子の大きさLa(110) が5〜50nmであり、偏光顕微鏡によって観察される光学的異方性組織の構造が微細なモザイク構造を示すように制御する。
請求項(抜粋):
X線回折法により求めた(002)面の平均層面間隔d002 が0.336〜0.350nm、c軸方向の結晶子の大きさLc(002) が15nmを超え50nm以下、a軸方向の結晶子の大きさLa(110) が5〜50nmであり、偏光顕微鏡によって観察される光学的異方性組織の構造が微細なモザイク構造を示すことを特徴とする非水溶媒系二次電池電極用黒鉛質材料。
IPC (2件):
H01M 4/58 ,  C01B 31/04 101

前のページに戻る