特許
J-GLOBAL ID:200903058458592920

文書論理構造生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-287503
公開番号(公開出願番号):特開平5-128108
出願日: 1991年11月01日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】 マルチメディア文書交換を行なう際などに利用される木構造で表わされる論理構造付きの文書を生成する文書論理構造生成装置に関するもので、入力文書の論理構造の複雑さにかかわらず、論理構造付きの文書を容易に生成することができ、オペレータの負荷を軽減できる、文書論理構造生成装置を提供することを目的とする。【構成】 入力手段1で得た入力文書2に対してオペレータが論理単位毎にその種別と階層レベルを示す識別名を付与する識別名付与手段3と、識別名付与手段3で得た識別名付き文書4をもとに論理構造付き文書を生成する論理構造生成手段5とを設けることにより、複雑な論理構造を持つ入力文書に対しても適用することができ、オペレータの負荷を軽減できる、文書論理構造生成装置が得られる。
請求項(抜粋):
文書を入力する入力手段と、前記入力手段で得た入力文書に対してオペレータが論理単位毎にその種別と階層レベルを示す識別名を付与する識別名付与手段と、前記識別名付与手段で得た識別名付き文書をもとに木構造で表わされる論理構造付き文書を生成する論理構造生成手段と、前記論理構造生成手段で得た論理構造付き文書を出力する出力手段とを備えており、前記論理構造生成手段が、論理構造の最上位のノードを生成し処理階層レベルを初期化する初期化部と、前記識別名付き文書から論理単位を順次取り出しそれに付与された識別名から生成すべき論理構造のノードの種別および追加階層レベルを決定する論理単位処理部と、論理単位処理部で決定した追加階層レベルが処理階層レベルよりも浅い場合には処理階層レベルを追加階層レベルに変更し、深い場合には処理階層レベルから追加階層レベルの直上までの各階層レベルに中間ノードを追加生成した後に処理階層レベルを追加階層レベルに変更し、一致している場合には処理階層レベルをそのまま保つ処理レベル更新部と、論理構造上の処理レベル更新部で得た処理階層レベルに論理単位処理部で決定した種別のノードを追加生成して論理単位処理部で取り出した論理単位を内容として付加するノード追加部とから成ることを特徴とする、文書論理構造生成装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-190653
  • 特開昭62-229368

前のページに戻る