特許
J-GLOBAL ID:200903058460730540

組織保護用体内人工器官

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-003973
公開番号(公開出願番号):特開平6-277243
出願日: 1994年01月19日
公開日(公表日): 1994年10月04日
要約:
【要約】【目的】 薄くて、濃密で高い耐摩耗性コーティング膜で被覆された耐力支持面を有する成形用金属移植具。【構成】 体内人工器官が宿主の身体組織と滑動的に協動する被覆した支持面を有し、その体内人工器官が(a)ジルコニウム又はジルコニウム合金で形成され、その本体は2つの構成要素関節の1つの構成要素を形成しかつ第2の関節構成要素の身体組織と協動し及び滑るようにされた少なくとも1部で支持面を有する、(b)身体組織に対し協動し及び滑るようにした前記支持面の少なくとも1部に直接コーティングされ約1〜約25ミクロンの厚みを有し、濃藍色酸化ジルコニウム、黒色酸化ジルコニウムと窒化ジルコニムからなる群から選択された薄いコーティング膜とからなり、そのコーティング膜が、被覆した支持面と身体組織との界面で金属イオン放出、摩擦及び摩耗を最少限度にする、半関節形成後の宿主への移植用体内人工器官。
請求項(抜粋):
体内人工器官が宿主の身体組織と滑動的に協動する被覆した支持面を有し、その体内人工器官が(a)ジルコニウム又はジルコニウム合金で形成され、その本体は2つの構成要素関節の1つの構成要素を形成しかつ第2の関節構成要素の身体組織と協動し及び滑るようにされた少なくとも1部で支持面を有する、(b)身体組織に対し協動し及び滑るようにした前記支持面の少なくとも1部に直接コーティングされ約1〜約25ミクロンの厚みを有し、濃藍色酸化ジルコニウム、黒色酸化ジルコニウムと窒化ジルコニムからなる群から選択された薄いコーティング膜とからなり、そのコーティング膜が、被覆した支持面と身体組織との界面で金属イオン放出、摩擦及び摩耗を最少限度にする、半関節形成後の宿主への移植用体内人工器官。
IPC (2件):
A61F 2/30 ,  A61F 2/46
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-144555
  • 特開平4-144555

前のページに戻る