特許
J-GLOBAL ID:200903058527358802

電子写真感光体欠陥検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-275770
公開番号(公開出願番号):特開平7-128240
出願日: 1993年11月04日
公開日(公表日): 1995年05月19日
要約:
【要約】【目的】 感光体表面に予想される凹凸、色ムラ等すべての欠陥を効率良く適確に検出することを目的とする。【構成】 駆動装置2により感光体ドラム1を反時計方向に低速の回転状態とし、高周波蛍光灯4を点灯してドラム表面からの正反射光を第1ラインセンサ5で受光してその出力する電気信号により画像処理装置7において色ムラの有無を検出し、同時にドラム表面からの散乱光を正反射光を受光する角度から3°〜10°傾いた第2ラインセンサ6で受光してその出力する電気信号により画像処理装置8において凹凸の有無を検出するように構成したことを特徴としている。
請求項(抜粋):
感光体に光を照射し該感光体表面からの反射光を受光手段で受け、前記反射光の明度情報を電気信号に変換して該電気信号を閾値と比較することによって欠陥検出する電子写真感光体欠陥検査装置において、投光手段と受光手段が捕らえる感光体表面と受光手段とのなす角度の異なる位置に前記受光手段を複数個備えることを特徴とする電子写真感光体欠陥検査装置。
IPC (4件):
G01N 21/88 ,  G01B 11/30 102 ,  G03G 5/00 101 ,  G03G 21/00

前のページに戻る