特許
J-GLOBAL ID:200903058547014239

車輌の走行用トランスミッション

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 昇 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-135423
公開番号(公開出願番号):特開2000-320644
出願日: 1999年05月17日
公開日(公表日): 2000年11月24日
要約:
【要約】【課題】 HST及び多段変速装置を備えた走行用トランスミッションにおいて、HST及び多段変速装置の小型化を図る。【解決手段】 駆動源100からの動力の一部が入力されるHST20と、駆動源100からの動力の一部が入力される駆動軸及び該駆動軸と略平行に配設された従動軸を有し、両軸間において多段変速を行う多段変速装置40と、HSTの出力に連結された太陽歯車31、従動軸に連結されたキャリア34、太陽歯車と噛合し且つキャリアの回転に従って公転する遊星歯車32及び遊星歯車と噛合する内歯歯車が設けられた外輪体33を有する遊星歯車装置30とを備える。
請求項(抜粋):
駆動源から駆動輪へ至る伝動経路に介在される車輌の走行用トランスミッションであって、前記駆動源に作動的に連結された主駆動軸と、少なくとも一方が可変容積型とされた油圧ポンプ及び油圧モータを有する無段変速装置であって、前記駆動源からの動力の一部を前記主駆動軸から分岐入力し、斜板を操作することによって出力を無段変速し得るようにされた無段変速装置と、前記主駆動軸を介して駆動源からの動力の一部が入力される駆動軸及び該駆動軸と平行に配設された従動軸を有し、両軸間で多段の変速を行う多段変速装置と、前記無段変速装置の出力軸に相対回転不能に連結された太陽歯車、前記従動軸に相対回転不能に連結されたキャリア、前記太陽歯車と噛合し且つ前記キャリアの回転に従って公転する遊星歯車、及び前記遊星歯車と噛合する内歯歯車が設けられた外輪体を有する遊星歯車装置とを備え、前記外輪体から前記駆動輪への動力を取り出すように構成されていることを特徴とする走行用トランスミッション。
IPC (3件):
F16H 47/04 ,  B60K 17/06 ,  B60K 17/10
FI (3件):
F16H 47/04 B ,  B60K 17/06 C ,  B60K 17/10 C
Fターム (38件):
3D039AA03 ,  3D039AA04 ,  3D039AA05 ,  3D039AB01 ,  3D039AB11 ,  3D039AB21 ,  3D039AC21 ,  3D039AC24 ,  3D039AC26 ,  3D039AC33 ,  3D039AC37 ,  3D039AC40 ,  3D039AC54 ,  3D039AC77 ,  3D039AC87 ,  3D039AC88 ,  3D039AD23 ,  3D039AD43 ,  3D039AD44 ,  3D039AD53 ,  3D042AA06 ,  3D042AB01 ,  3D042AB07 ,  3D042AB11 ,  3D042BA02 ,  3D042BA07 ,  3D042BA08 ,  3D042BA11 ,  3D042BA13 ,  3D042BA19 ,  3D042BA20 ,  3D042BB03 ,  3D042BC01 ,  3D042BC06 ,  3D042BD04 ,  3D042BD06 ,  3D042BD08 ,  3D042BD09
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭53-120047

前のページに戻る