特許
J-GLOBAL ID:200903058553850510

電子部品およびフォトマイクロセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-281263
公開番号(公開出願番号):特開2001-102130
出願日: 1999年10月01日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 コネクタを一旦接続したら容易に外れないようにしながら、コネクタを外す際のホルダの共抜けを防止することができるコネクタ付きの電子部品およびフォトマイクロセンサを提供する。【解決手段】 機能部を備えたホルダ5を本体ケース3に形成した装着孔4に圧入して本体ケース3に係止連結し、ホルダ5の外端部にコネクタ接続部5bを設け、このコネクタ接続部5bに配線接続用のコネクタ2をホルダ挿入方向と同方向から差し込んで係止連結するよう構成し、コネクタ接続部5bに、コネクタ2を差込み連結した状態において、ホルダ5を本体ケース3に係止連結するホルダ係止爪13の係止解除方向への変形を、コネクタ2の外面で形成した変形阻止部sによって当接阻止するよう構成してある
請求項(抜粋):
開口部を有する本体ケースと、前記本体ケースに開口部から挿入され本体ケースに固定されたホルダとを有する電子部品であって、前記ホルダは、ホルダを前記本体ケースに係止固定するためのホルダ係止爪と、ホルダの前記本体ケースへの挿入方向と同方向から差し込まれる配線接続用のコネクタと接続できるコネクタ接続部とを備え、前記ホルダ係止爪は、前記コネクタ接続部に配線接続用のコネクタが差し込まれているときに前記本体ケースとの係止が解除される方向への変形が該コネクタに当接することによって阻止されるように設けられている、電子部品。
IPC (2件):
H01R 13/639 ,  H01H 35/00
FI (3件):
H01R 13/639 Z ,  H01H 35/00 G ,  H01H 35/00 J
Fターム (20件):
5E021FA09 ,  5E021FB14 ,  5E021FC09 ,  5E021FC11 ,  5E021FC36 ,  5E021FC40 ,  5E021HA05 ,  5E021HB11 ,  5E021HC09 ,  5E021KA10 ,  5G055AA08 ,  5G055AA15 ,  5G055AB02 ,  5G055AD01 ,  5G055AD04 ,  5G055AD08 ,  5G055AE01 ,  5G055AE07 ,  5G055AG31 ,  5G055AG34
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭62-136730
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-136730

前のページに戻る