特許
J-GLOBAL ID:200903058581863997

温水床暖房装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 尾股 行雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-292595
公開番号(公開出願番号):特開平9-133372
出願日: 1995年11月10日
公開日(公表日): 1997年05月20日
要約:
【要約】【課題】 設置工事などの際に誤配管や誤配線の有無を効率よく判断することができる温水床暖房装置を提供する。【解決手段】 被加熱室11の床面に配設された複数個の床マット2A等の放熱器と、これら放熱器に温水を供給する熱源機と、各放熱器に対応して被加熱室11内にそれぞれ設置された床暖房用リモコン4Aと、一端にこの床暖房用リモコン4Aに着脱自在に接続可能な接続部7aを有すると共に、他端に放熱器の上面温度を検出する床温サーミスタ7b等の温度検出手段を有する床温検出器7とからなり、試運転時に床温検出器7で検出された放熱器の上面温度が所定時間内に所定温度上昇したか否かによって試運転の合否判定を行なう。さらに、床暖房用リモコン4Aに接続可能な接続部に所定抵抗値の抵抗器を接続した試運転完了コネクタを設ける。
請求項(抜粋):
被加熱室の床面に配設された複数個の放熱器と、これら放熱器に温水を供給する熱源機と、各放熱器に対応して前記被加熱室内にそれぞれ設置された床暖房用リモコンと、一端にこの床暖房用リモコンに着脱自在に接続可能な接続部を有すると共に、他端に前記放熱器の上面温度を検出する温度検出手段を有する床温検出器とからなり、試運転時に前記床温検出器で検出された前記放熱器の上面温度が所定時間内に所定温度上昇したか否かによって試運転の合否判定を行なう温水床暖房装置であって、前記床暖房用リモコンに接続可能な接続部に所定抵抗値の抵抗器を接続した試運転完了コネクタを設けたことを特徴とする温水床暖房装置。
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る