特許
J-GLOBAL ID:200903058698130214

トンネル発破工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-088987
公開番号(公開出願番号):特開2001-280061
出願日: 2000年03月28日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 切羽断面を分割したり、斉発薬量を低減したり、低爆速の火薬を使用したり、切羽外周部に縁切り用のスリットを設けたりすることなく、1掘進長を十分に確保して、確実に振動抑制を行うことのできるトンネル発破工法を提供する。【解決手段】 切羽面10の所定位置に所定深さの芯抜き導坑12を形成する工程と、前記芯抜き導坑12の周囲に複数の払い用装薬孔14を形成する工程と、前記払い用装薬孔14に装薬し、単発の間隔を短くして複数段に分け一括発破を行う工程とを含む。
請求項(抜粋):
切羽の所定位置に所定深さの芯抜き導坑を形成する工程と、前記導坑の周囲に複数の払い用装薬孔を形成する工程と、前記払い用装薬孔に装薬し、単発の間隔を短くして複数段に分け一括発破を行う工程とを含むことを特徴とするトンネル発破工法。
IPC (2件):
E21D 9/00 ,  F42D 1/06
FI (2件):
E21D 9/00 C ,  F42D 1/06

前のページに戻る