特許
J-GLOBAL ID:200903058707943320

平面表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 米澤 明 ,  阿部 龍吉 ,  蛭川 昌信 ,  白井 博樹 ,  内田 亘彦 ,  菅井 英雄 ,  青木 健二 ,  韮澤 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-008091
公開番号(公開出願番号):特開2004-219805
出願日: 2003年01月16日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
【課題】複数個の単位表示素子を配置した品質の優れた平面表示装置を得る。【解決手段】四辺形状の単位平面表示素子9の外形よりも小さくない四辺形状の板状体から形成された疑似平面表示素子8の基準部10を、直交する基準部材2に接して配置した後に、最後の1個の単位平面表示素子9の配置場所を残してすべての疑似平面表示素子8を配置して取り付けた後に、最後に残った単位平面表示素子9の配置場所に、単位平面表示素子9の直交する基準面を隣接する二個の疑似平面表示素子8の基準部10に接触して位置決めして固定した後に、疑似平面表示素子8の取り付け順序とは逆に疑似平面表示素子8を取り外して、疑似平面表示素子8を単位平面表示素子9と交換して、すべての単位平面表示素子9の基準部を同一の方向に向けて、疑似平面表示素子8基準部材の2いずれかに形成された基準部に接して位置決めして固定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
四辺形状の表示面を備えた単位平面表示素子の複数個を配置した平面表示装置の製造方法において、単位平面表示素子の外形よりも小さくない四辺形状の板状体から形成された疑似平面表示素子の基準部を、直交する基準部材に設けた基準部に接して配置した後に、疑似平面表示素子の基準部を先に配置した疑似平面表示素子あるいは直交する部材に設けた基準部と接して位置決めして最後の1個の単位平面表示素子の配置場所を残してすべての疑似平面表示素子を配置して取り付けた後に、最後に残った単位平面表示素子の配置場所に、単位平面表示素子の直交する基準面を隣接する二個の疑似平面表示素子の基準部に接触して位置決めして固定した後に、疑似平面表示素子の取り付け順序とは逆に疑似平面表示素子を取り外して、疑似平面表示素子を単位平面表示素子と交換して、すべての単位平面表示素子の基準部を同一の方向に向けて、疑似平面表示素子、基準部材のいずれかに形成された基準部に接して位置決めして固定したことを特徴とする平面表示装置の製造方法。
IPC (8件):
G09F9/00 ,  G02F1/1333 ,  G09F9/30 ,  G09F9/313 ,  G09F9/35 ,  G09F9/40 ,  H05B33/10 ,  H05B33/14
FI (9件):
G09F9/00 338 ,  G02F1/1333 ,  G09F9/30 365Z ,  G09F9/313 Z ,  G09F9/35 ,  G09F9/40 301 ,  H05B33/10 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/14 Z
Fターム (31件):
2H089HA33 ,  2H089HA40 ,  2H089KA16 ,  2H089QA16 ,  3K007AB18 ,  3K007BA00 ,  3K007CA00 ,  3K007FA00 ,  5C094AA02 ,  5C094AA05 ,  5C094AA14 ,  5C094AA43 ,  5C094AA47 ,  5C094AA48 ,  5C094AA55 ,  5C094BA27 ,  5C094BA31 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA01 ,  5C094FA01 ,  5C094GB01 ,  5G435AA01 ,  5G435AA17 ,  5G435BB05 ,  5G435BB06 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE13 ,  5G435KK05 ,  5G435KK10

前のページに戻る