特許
J-GLOBAL ID:200903058711210591

リチウム二次電池の充電方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-112984
公開番号(公開出願番号):特開平7-320789
出願日: 1994年05月26日
公開日(公表日): 1995年12月08日
要約:
【要約】【目的】ニッケル酸リチウムを正極活物質に含むリチウム二次電池において、多数回充放電を繰り返しても放電容量が大きく、かつ放電容量の低下が小さいままで長期間用いることができる、リチウム二次電池の充電方法を提供する。【構成】(1)組成式Lix Niy O2 (式中、0.05≦x≦1.1、0.9≦y≦1.1)で表されるニッケル酸リチウムを正極活物質として含むリチウム二次電池の充電方法において、前記組成物中のxの値が0.2以下の値となるまで少なくとも1回充電し、その後はxの値が0.25以上の値まで繰り返し充電することを特徴とするリチウム二次電池の充電方法。(2)組成物中のxの値が0.2以下の値となるまでの充電を、充電の初回にだけ行なうことを特徴とする(1)記載のリチウム二次電池の充電方法。
請求項(抜粋):
組成式Lix Niy O2 (式中、0.05≦x≦1.1、0.9≦y≦1.1)で表されるニッケル酸リチウムを正極活物質として含むリチウム二次電池の充電方法において、前記組成物中のxの値が0.2以下の値となるまで少なくとも1回充電し、その後はxの値が0.25以上の値まで繰り返し充電することを特徴とするリチウム二次電池の充電方法。
IPC (3件):
H01M 10/44 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/36

前のページに戻る