特許
J-GLOBAL ID:200903058715584682

記録装置及び再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-001330
公開番号(公開出願番号):特開平9-191443
出願日: 1996年01月09日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】 画像、音声を画質劣化や切り替え部分での乱れをなくしながら時間延長して磁気テープに記録できるVTRを得る。【解決手段】 通常記録時には、画像信号、音声信号はA/D変換後、画像信号はRAM13に一旦蓄えられた後、抽出部3により連続して抽出され、符号部4で符号化後、RAM13に蓄えられる。音声信号は信号処理部7で符号化後、RAM14に蓄えられる。フォーマッタ8はRAM13、14から画像、音声データを取り出し並べ替えを行った後、変調、増幅して回転ヘッド11により磁気テープ12に記録される。ここで演算部15がテープ残量が所定量以下となったことを検出すると、コントロール制御部16は、抽出部3が画像データを2フレームに1回抽出すると共に、テープ速度、ドラム速度を1/2にする制御を行う。
請求項(抜粋):
走行するテープ状の記録媒体のトラックに信号を記録する回転ヘッド手段と、連続して入力される画像信号から時系列的に所定の割合で画像信号を抽出する抽出手段と、上記入力される画像信号と対応して入力される音声信号と上記抽出手段で抽出された画像信号とが上記記録媒体のトラックの所定位置にそれぞれ記録されるようにこれらの信号を処理して上記回転ヘッド手段に供給する記録処理手段と、上記所定の割合に応じて上記記録媒体の走行と上記回転ヘッドの回転とを制御する制御手段とを備えた記録装置。
IPC (4件):
H04N 5/765 ,  G11B 5/027 503 ,  G11B 20/10 301 ,  H04N 7/30
FI (5件):
H04N 5/782 K ,  G11B 5/027 503 Z ,  G11B 20/10 301 Z ,  H04N 5/91 L ,  H04N 7/133 Z

前のページに戻る