特許
J-GLOBAL ID:200903058722925517

密閉形鉛蓄電池及び密閉形鉛蓄電池ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 英俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-114606
公開番号(公開出願番号):特開平9-306437
出願日: 1996年05月09日
公開日(公表日): 1997年11月28日
要約:
【要約】【課題】 電槽の膨れを防止できる構造で、放熱を良好に行わせることができる密閉形鉛蓄電池を得る。【解決手段】 電槽1の各側面1a,1bには使用状態で縦向きとなる複数の縦向き突出部2,3を設ける。電槽1の広い側面1aには、使用状態で横向きとなる複数の横向き突出部4を縦向き突出部3に位置を違えて交差させて設ける。隣接する縦向き突出部3の間で横向き突出部4には、上下方向の切り離し部5を設けて、隣接する縦向き突出部3間に上下方向に連続する縦向き通路8を設ける。
請求項(抜粋):
陰極ガス吸収式の密閉形鉛蓄電池において、電槽の各側面には使用状態で縦向きとなる複数の縦向き突出部が設けられ、少なくとも前記電槽の広い側面には個々の前記縦向き突出部に位置を違えて交差する使用状態で横向きの複数の横向き突出部が隣の前記縦向き突出部に跨がらない長さで設けられて、隣接する前記縦向き突出部間には上下方向に連続する縦向き通路が設けられていることを特徴とする密閉形鉛蓄電池。

前のページに戻る