特許
J-GLOBAL ID:200903058800413412

溶融物から顆粒を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-510574
公開番号(公開出願番号):特表2003-504192
出願日: 2000年07月11日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】本発明は、(i)溶融物を製造し、(ii)製造された溶融物を付形して液滴にし、(iii)液滴を冷却面上で析出させ、かつ(iv)析出させた液滴を凝固させて顆粒にする、溶融物から錠剤形の顆粒を製造する方法に関し、溶融組成物はアルコールを含有し、かつ溶融物は30°C以上の融点を有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
次の工程:(i)溶融物を製造し、(ii)製造された溶融物を付形して液滴にし、(iii)液滴を冷却面上で析出させ、かつ(iv)析出させた液滴を凝固させて顆粒にするにより溶融物から錠剤形の顆粒を製造する方法において、溶融物はアルコールを含有し、かつ溶融物は30°C以上の融点を有することを特徴とする、錠剤形の顆粒を製造する方法。
IPC (6件):
B01J 2/02 ,  C07C 29/78 ,  C07C 31/125 ,  C07C 31/20 ,  C07C 31/22 ,  C07C 33/044
FI (6件):
B01J 2/02 A ,  C07C 29/78 ,  C07C 31/125 ,  C07C 31/20 Z ,  C07C 31/22 ,  C07C 33/044
Fターム (4件):
4G004CA07 ,  4H006AD15 ,  4H006BC51 ,  4H006BD83
引用特許:
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る