特許
J-GLOBAL ID:200903058853223038
画像濃度変換装置
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-028680
公開番号(公開出願番号):特開平9-200559
出願日: 1996年01月23日
公開日(公表日): 1997年07月31日
要約:
【要約】【課題】 原稿からの入力画像濃度を色相変化なく適正に変換する。【解決手段】 本スキャンに先立つプレスキャンで、色座標変換部21は入力RGB画像信号を画像の明度、色相・彩度で表される色座標系信号(CIEのL* a* b* 信号等)に変換し、ヒストグラム計測部25は得られた色座標系信号のうちの明度信号(L信号等)の各明度レベルごとの分布を求める。変換量算出部26はこのヒストグラム分布に基づき明度変換量(オフセット量)を求める。次に、原稿の本スキャンを行い、入力RGB信号を色座標変換部21によってCIEのL* a* b* 信号等に変換する。明度変換部22は、明度信号(L信号)にオフセット量を加減算して明度変換する。色座標変換部23は得られた明度信号と元の色味信号とをRGB画像信号に逆変換し、濃度変換部24は得られたRGB画像信号をCYM(BLK)信号等に変換してカラープリンタ30に出力する。
請求項(抜粋):
入力されたカラー画像信号を基に、画像の明度を表す明度信号を算出する第1の色座標変換部と、この第1の色座標変換部で算出された明度信号について各明度レベルごとの分布を求めるヒストグラム計測部と、このヒストグラム計測部によって求められたヒストグラム分布に基づいて入力画像の明度分布を変化させる明度変換部と、この明度変換部によって変換された明度信号と元の色味信号とに基づいてカラー画像信号を得る第2の色座標変換部と、この第2の色座標変換部によって得られたカラー画像信号を出力デバイスに適合した信号に変換する濃度変換部とを備えたことを特徴とする画像濃度変換装置。
IPC (2件):
FI (2件):
H04N 1/40 D
, H04N 1/46 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
カラー画像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-100695
出願人:三菱電機株式会社
-
画像濃淡調整装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-078688
出願人:オムロン株式会社
-
特開平4-035467
前のページに戻る