特許
J-GLOBAL ID:200903058864594151

球状銀微粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-131734
公開番号(公開出願番号):特開平6-340906
出願日: 1993年06月02日
公開日(公表日): 1994年12月13日
要約:
【要約】【目的】球状化された粒径の小さい銀微粒子を効率的に量産する。【構成】高周波誘導コイル2により高周波磁場を励磁し、この高周波磁場内にプラズマガスを供給して誘導的に発生された高周波プラズマフレームF内に酸化銀微粒子を供給し、このプラズマフレームF内で前記酸化銀微粒子を分解、破砕および溶融させて球状銀微粒子を得る。
請求項(抜粋):
高周波誘導コイルにより高周波磁場を励磁し、この高周波磁場内にプラズマガスを供給して誘導的に発生された高周波プラズマフレーム内に酸化銀微粒子を供給し、このプラズマフレーム内で前記酸化銀微粒子を急激に加熱して分解、破砕および溶融させた後、高周波磁場の減衰による急激な冷却により球状化された銀微粒子を得ることを特徴とする球状銀微粒子の製造方法。
IPC (2件):
B22F 9/14 ,  H05H 1/42

前のページに戻る