特許
J-GLOBAL ID:200903058930882716

カーボンナノチューブトランジスタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-266644
公開番号(公開出願番号):特開平7-122198
出願日: 1993年10月25日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 極めて小型で、低電圧動作のトランジスタを提供する。【構成】 カーボンナノチューブ電極14の両端に絶縁体13を介してソース電極11とドレイン電極12を設ける。ナノチューブは円筒形で中は通常、真空である。従ってソース・ドレイン電極の間に電圧を印加すると、ソース電極からドレイン電極に向かって電子が放出されドレイン電流となる。ナノチューブ14にゲート電圧を印加すると、ドレインに到達する電子の数を制御することができトランジスタとして動作する。
請求項(抜粋):
ゲート電極となるカーボンナノチューブの両端に絶縁体を介してそれぞれソース・ドレイン電極が設けられ、ソース電極とドレイン電極の間に電圧が印加されてソース電極からドレイン電極に向かって電子が放出され、カーボンナノチューブに印加されるゲート電圧によってドレインに到達する電子の数を制御することを特徴とするカーボンナノチューブトランジスタ。

前のページに戻る