特許
J-GLOBAL ID:200903058959172998

塗布具及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 幸田 全弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-265870
公開番号(公開出願番号):特開2003-189929
出願日: 2002年09月11日
公開日(公表日): 2003年07月08日
要約:
【要約】【課題】 化粧、筆記、絵画、医療などの分野において、各種の粉末や液体の塗布に用いられる塗布具、特に化粧用具としてのアイシャドウを付けるためのチップ又はアプリケータとして好適な塗布具及びその製造方法を提供する。【解決手段】 繊維束を樹脂溶液で接着して塗布具本体を形成するに際し、塗布具本体の外周部の硬度が中心部の硬度よりも高くなるよう、塗布具本体に含浸された樹脂溶液中の溶剤を熱風乾燥によって除去することによって、繊維束の外周側に樹脂が偏在するようにして接着するとともに、一方又は両方の端部の外周部を研削して塗布部とし、研削されない外周部を保持部として塗布具とする。
請求項(抜粋):
繊維束を合成樹脂で接着して塗布具本体を形成するに際し、塗布具本体の外周部の硬度が中心部の硬度よりも高くなるよう接着するとともに、一方又は両方の端部の外周部を研削して塗布部とし、研削されない外周部を保持部としたことを特徴とする塗布具。
IPC (3件):
A45D 34/04 510 ,  B43K 1/12 ,  B43K 8/02
FI (3件):
A45D 34/04 510 A ,  B43K 1/12 A ,  B43K 8/02 C
Fターム (8件):
2C350GA04 ,  2C350HA15 ,  2C350NC02 ,  2C350NC20 ,  2C350NC30 ,  2C350NC39 ,  2C350NE01 ,  2C350NE02
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特公昭50-027783
  • 特公昭52-036051
  • 特開平2-295799
全件表示

前のページに戻る