特許
J-GLOBAL ID:200903058981015340

遊技場用管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-037394
公開番号(公開出願番号):特開平10-234984
出願日: 1997年02月21日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 遊技機の稼働状態が、特定の機種に偏ったり、遊技場の特定の時間帯や営業日に偏ったりする事態を簡易な構成にて防止可能にすること。【解決手段】 管理装置35(単価記憶手段)の記憶部38には、パチンコ遊技機3の機種及び予め設定された時間帯毎に異なる単価データが記憶される。パチンコ遊技機3と1対1で対応する玉貸機9は、玉計数機を備えており、その玉計数機によるパチンコ玉の計数が終了したときには、対応するパチンコ遊技機3の台番号を含む単価照会信号を管理装置35へ送信する。管理装置25は、単価照会信号中の台番号に基づいてパチンコ遊技機3の機種を判定すると共に、その機種及び単価照会信号の受信時刻に応じた単価データをアンサバックする。玉貸機9は、アンサバックされた単価データにより示されるパチンコ玉単価及び玉計数機の計数値を記録したレシートを発行する。
請求項(抜粋):
遊技媒体の入賞に応じて所定個数の遊技媒体を放出する遊技機が多数台設置された遊技場に設けられるものであって、前記遊技機と1対1で対応した位置に遊技媒体を計数できるように設けられた計数手段と、この計数手段による計数値及び当該計数手段と対応する遊技機の機種毎に予め設定された遊技媒体単価を記録した記録担体を発行する計数値記録手段とを備えたことを特徴とする遊技場用管理システム。
IPC (3件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 348 ,  A63F 7/02 353
FI (3件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 348 A ,  A63F 7/02 353
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る